ハリー・ハーロウの実験から見る心理的安全性の重要性:チームや組織の成功に向けて

コラム

1.はじめに

 この記事では、心理学者ハリー・ハーロウの実験から得られた知見を通じて、チームや組織における心理的安全性の重要性に迫ります。

 本記事の対象読者は、心理学や組織心理学に関心を持つ方や、チームのリーダー・マネージャー・企業経営者です。また、組織内でのチームワークやコミュニケーションの向上を目指す人々にも価値があるでしょう。

 この記事を最後まで読むことで、心理的安全性の高い組織を築くための具体的な手法やヒントを得ることができます。では、本題に入って行きましょう。

2.ハーロウの実験からの洞察

 ハリー・ハーロウは、アメリカの心理学者で、愛着形成に関する研究で有名です。彼の代表的な研究は、「代理母実験」と呼ばれるものです。ハーロウは、アカゲザルの赤ちゃんから母親を奪い、母親の代わりとなる以下の2種類の代理母を与えました。

  • 針金製の代理母:針金でできており、 ミルクの入った哺乳瓶がついている
  • 布製の代理母:ヒーターで温められた柔らかい布でできているが、ミルクの入った哺乳瓶はついていない

 これらの代理母とアカゲザルの赤ちゃんを檻の中にいれ、赤ちゃん猿はどちらの代理母になつくかを観察しました。

 すると赤ちゃん猿は、空腹になった時だけ針金製の代理母へ近寄り、ミルクを飲みました。しかし、それ以外の時間は布製の代理母と接触しました。この実験から、愛着形成には「接触」と「温かさ」が重要な役割を果たすことが分かりました。

 さらに実験を進めると興味深いことが分かりました。

3.心理的安全性の重要性

 この檻の中が針金製の代理母と赤ちゃん猿だけの状況にした上で、蛇のおもちゃを入れたところ、赤ちゃん猿は怖がって、檻の隅にうずくまってしまいました。

 ですが、針金製の代理母を布製のものに交換し、檻の中に蛇のおもちゃを入れたところ、赤ちゃん猿は布製の代理母にしがみつきました。そして、次第に蛇のおもちゃに興味を抱き、それに近づくようになりました。

 これは、心理的安全性があることで、未知のものへの恐怖心や不安を克服し、探求心や冒険心を育むことができることを示しています。

 このように、ハリー・ハーロウの代理母実験は、愛着形成と安心感の重要性を示唆する画期的な研究ですが、これらの知見は、チームの成功にも重要な示唆を与えてくれます。以下では、心理的安全性のないガソリンスタンド運営会社の末路と、心理的安全性がある職場の特徴を見ていきます。

 ここからの記事は有料(980円)ですが、月額9,800円のマガジンを購入いただければ、毎日投稿される有料記事が、ひと月間読み放題になります。また、LINEに登録の上、読みたい有料記事のタイトルを教えていただければ(LINEのメッセージ1通につき、タイトル1つでお願いします)、ご希望の多かった記事の有料部分を毎週日曜日に配信をします。登録はこちらから↓↓↓
https://lin.ee/8Vi8RPr

 なお、有料で読まれる方は、以下のリンク先からご購入手続きをお願いします。「ご指定のページが見つかりません」と示されていても、リンク先に移動できます。

note ご指定のページが見つかりません