【2023年12月12日締切】持続化補助金<第14回>賃金引上げ枠を分かりやすく解説!

小規模事業者持続化補助金

 小規模事業者持続化補助金<通常枠>は、販路開拓などに要する費用の3分の2、上限50万円を補助する制度ですが、これとは別に4つの特別枠が設けられています。

 そのひとつである「賃金引上げ枠」は、文字通り賃金を引上げることによって、補助上限額が200万円まで引き上げられることになっています。

 よって、現時点で従業員を雇用していたり、今後雇用を予定していたりする小規模事業者が、相応の費用を使って販路開拓などをしたい場合は、活用の余地があります。

 今回の記事では2023年9月12日に下記サイトで公開された、小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)第14回の公募要領に基づき「賃金引上げ枠」のポイントについて解説をしていきます。なお、詳細は当公募要領や参考資料をご確認ください。
【商工会議所管轄地域で事業を営んでいる方向け】
https://s23.jizokukahojokin.info/
【商工会管轄地域で事業を営んでいる方向け】
https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/

1.【2023年12月12日締切】持続化補助金<第14回>賃金引上げ枠をわかりやすく解説!

■赤字事業者の補助率

 持続化補助金の補助率は原則として3分の2ですので、補助上限額が50万円の<通常枠>であれば、75万円以上の補助対象経費を使用することが、補助上限額が交付される条件として挙げられます。

 これに対して<賃金引上げ枠>の補助上限額は200万円ですから、補助率3分の2であれば、300万円以上の補助対象経費を使用することが、補助上限額が交付される条件として挙げられます。

 ただし赤字事業者が<賃金引上げ枠>を活用する場合、補助上限額はそのままで、補助率が3分の2から4分の3に引き上がります。よって、300万円以上ではなく約267万円以上の補助対象経費を使用することが、補助上限額が交付される条件として挙げられます。

■賃金の引上げ幅

 「賃金引上げ枠」を活用する場合は「申請時点における直近1か月」の地域別最低賃金と「実績報告書提出時点における直近1か月」の事業所内最低賃金を比較して、30円以上増加している必要があります。

 例えば、2023年12月12日に当補助金を申請し、この日における直近1か月の地域別最低賃金が900円だったとします。

 補助事業を2024年8月31日に終え、同年9月10日に実績報告書を提出したとしたら、この日における直近1か月の事業所内最低賃金が930円以上になっていなければならないということです。補助事業終了時点での最低賃金との比較ではない点に留意が必要です(下図参照)。

■既に最低賃金を超えている場合

 申請時点の事業所内最低賃金が、地域別最低賃金を超えていたとしたら、そこから30円以上増加させる必要があります。

 例えば、2023年12月12日に当補助金を申請し、この日における直近1か月の地域別最低賃金が1,000円、事業所内最低賃金が1,030円だったとします。

 補助事業を2024年8月31日に終え、同年9月10日に実績報告書を提出したとしたら、この日における直近1か月の事業所内最低賃金は1,060円以上になっていなければならないということです。こちらも補助事業終了時点での最低賃金との比較ではない点に留意が必要です(下図参照)。

 このように賃金は時給で見ますので、月給で支払っている場合は、月給を月間労働時間で割って、時給換算する必要があります。

 今回の記事では、持続化補助金第14回の公募要領に基づき、賃金引上げ枠のポイントとして、①赤字事業者の補助率、②賃金の引き上げ幅、③既に最低賃金を超えている場合、について解説しました。次回は当補助金の創業枠について見ていきます。

2.ロードサイド店舗経営者必見!LINE登録で未公開情報と無料コンサルティングをGET

【LINE登録で未公開記事をGET!】

 当社は、代表が持つ20年以上のガソリンスタンドでの現場経験と15年以上のコンサルティング経験を活かして、ロードサイド店舗の経営をサポートしており、LINE登録者限定の情報も配信しています。

 LINEで友だち追加をして、補助金、経営革新計画、人材、マーケティングなどロードサイド店舗経営のお役立ち情報を毎週日曜日に受け取りませんか?過去に配信した未公開記事はこちらから↓↓↓

メルマガバックナンバー|経営コンサル/新規事業立案/ガソリンスタンド/中小企業診断士/経営革新計画/三上康一|note
弊社が過去にメルマガやLINEに登録された方に優先配信した記事のバックナンバーです。

【LINE登録で無料コンサルティングをGET!】

 また、LINE登録者限定で、30分の無料コンサルティングを提供しています。貴社が抱えている補助金、経営革新計画、人材、マーケティングなどに関するご相談をしてみませんか?詳しくはこちらから↓↓↓

弊社のコンサルティングについて|経営コンサル/新規事業立案/ガソリンスタンド/中小企業診断士/経営革新計画/三上康一
弊社では、クライアント様に弊社の専門性をご理解していただいたり、クライアント様が弊社との相性をご確認いただくために、初回の経営コンサルティングを無料で提供しています。 これを受けたからといって顧問契約を結ばなければならないといった制限はありません。以下をお読みいただき、お気軽にご利用ください。 1.対象者 LI...

【LINE登録はこちらから】

https://lin.ee/8Vi8RPr

3.ロードサイド経営研究所ホームページ

 当社では、持続化補助金の申請支援の他に、経営革新計画の策定支援や講演・セミナー講師も承っております。弊社の詳しい内容は以下をご覧ください。
https://www.roadsidekeiei.jp/

4.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします。

 当社は、小規模事業者持続化補助金の申請を成功させるために以下の3つのサポートを提供しています。

  1. 計画書の作成支援
  2. 計画書の添削
  3. 申請作業の支援
  1.  計画書の作成支援では、Zoomや電話でのヒアリングを通じて、事業者の経営課題や目標をしっかりと把握し、採択率の高い計画書を作成します。
  2.  計画書の添削では、事業者が作成した計画書をチェックし、改善点や修正点を指摘します。
  3.  申請作業の支援では、事業者が電子申請を行う際に、画面を共有しながらサポートします。

 当社は、1,000件を超える支援実績を有しており、高い採択率を誇っています。小規模事業者持続化補助金に申請を考えている方は、ぜひロードサイド経営研究所のサポートをご検討ください。詳しくはこちらから↓↓↓
https://note.com/roadside/n/nea46a24ea22e