持続化補助金<第14回>広報費のポイント【2023年12月12日締切】

小規模事業者持続化補助金

 小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)の対象経費のひとつに「広報費」があります。当補助金<第14回>の公募要領では、広報費を「パンフレット・ポスター・チラシ等を作成および広報媒体等を活用するために支払われる経費」としていますが、当補助金を活用する事業者のうち、相当数がこの広報費を申請している印象があります。

 今回の記事では2023年9月12日に下記サイトで公表された公募要領に基づき、この「広報費」のポイントについて解説をしていきます。なお、詳細は公募要領を直接ご確認いただくか、事務局に直接ご確認することをお勧めします。

【商工会議所管轄地域で事業を営んでいる方向け】
https://s23.jizokukahojokin.info/
【商工会管轄地域で事業を営んでいる方向け】
https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/

1.持続化補助金<第14回>広報費のポイント【2023年12月12日締切】

■持続化補助金<第14回>広報費のポイント①ウェブ関連の広報費は含まない

 かつての持続化補助金の広報費は、チラシなどの紙媒体もネット広告などの電子媒体も対象としていました。ですが、現在は広報費とは別に「ウェブ関連費」が設けられており、ホームページやSNS広告などウェブを活用した広告宣伝に関する費用は、広報費ではなくウェブ関連費となっています。

 よって実質的に広報費は、チラシやダイレクトメール、雑誌といった紙媒体による広告や、店頭看板などの費用を申請することになります。

■持続化補助金<第14回>広報費のポイント②販促物は配布した分が対象

 どうせ補助金でチラシなど販促物を作成するのだから、数年分使用できるような量を作成しようと考える方がいますが、配布用の販促物は、補助事業期間内に配布した分の費用だけが補助対象となっています。

 第14回の持続化補助金における補助事業期間は交付決定日から2024年8月31日(土)までになっていますので、広報費を配布用の販促物に使用する場合、2024年8月31日(土)までに顧客への配布と業者への支払いを済ませた分が補助対象となります。

 また、いつどこに何枚配ったのかという内容を事務局に報告できるように、記録を残しておくべきであることも留意しておきましょう。

■持続化補助金<第14回>広報費のポイント③単なる会社のPRは対象外

 公募要領には、広報費の注意事項として「補助事業計画に基づく商品・サービスの広報を目的としたものが補助対象であり、単なる会社のPRや営業活動に活用される広報費は、補助対象外」という記載があります。

 つまり、販売を拡大しようとする商品・サービスが明確になっており、これを広報するための費用が対象となるということです。よって、会社の知名度を上げること目的とした企業広告ではなく、製品広告が対象となると言えるでしょう。

 今回は、持続化補助金の広報費のポイントとして、①ウェブ関連の広報費は含まない、②販促物は配布した分が対象、③単なる会社のPRは対象外、を述べました。次回は、補助対象経費の「ウェブ関連費」について解説します。

2.ロードサイド店舗経営者必見!LINE登録で未公開情報と無料コンサルティングをGET

【LINE登録で未公開記事をGET!】

 当社は、代表が持つ20年以上のガソリンスタンドでの現場経験と15年以上のコンサルティング経験を活かして、ロードサイド店舗の経営をサポートしており、LINE登録者限定の情報も配信しています。

 LINEで友だち追加をして、補助金、経営革新計画、人材、マーケティングなどロードサイド店舗経営のお役立ち情報を毎週日曜日に受け取りませんか?過去に配信した未公開記事はこちらから↓↓↓
https://note.com/roadside/m/mfcb7bf0b0fab

【LINE登録で無料コンサルティングをGET!】

 当社では「相談の内容はヘビーでも、相談の仕方はカジュアルに」をモットーに、LINE登録者限定で、30分の無料コンサルティングを提供しています。貴社が抱えている補助金、経営革新計画、人材、マーケティングなどに関するご相談をしてみませんか?詳しくはこちらから↓↓↓
https://note.com/roadside/n/n2845fe117501

【LINE登録はこちらから】

https://lin.ee/8Vi8RPr

3.ロードサイド経営研究所ホームページ

 当社では、持続化補助金の申請支援の他に、経営革新計画の策定支援や講演・セミナー講師も承っております。弊社の詳しい内容は以下をご覧ください。
https://www.roadsidekeiei.jp/

4.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします。

 当社では、小規模事業者持続化補助金の申請を成功させるために以下の3つのサポートを提供しています。

  1. 計画書の作成支援
  2. 計画書の添削
  3. 申請作業の支援
  1. 計画書の作成支援では、Zoomや電話でのヒアリングを通じて、事業者の経営課題や目標をしっかりと把握し、採択される可能性の高い計画書を作成します。
  2. 計画書の添削では、事業者様が作成した計画書をチェックし、改善点や修正点を指摘します。
  3. 申請作業の支援では、事業者が電子申請を行う際に、画面を共有しながらサポートします。

 当社は、1,000件を超える支援実績を有しており、多くの方の採択をサポートしてきました。小規模事業者持続化補助金に申請を考えている方は、ぜひロードサイド経営研究所のサポートをご検討ください。詳しくはこちらから↓↓↓
https://note.com/roadside/n/nea46a24ea22e

タイトルとURLをコピーしました