フルサービスのガソリンスタンドが油外収益で儲かる仕組みとは

戦略の考え方

1.油外商品を販売する時間の確保策

(1)大浴場を備えたビジネスホテルの効果と効率

 私は、出張でビジネスホテルに宿泊する機会が多いのですが、部屋にユニットバスがあるにも関わらず、大浴場を備えたビジネスホテルが増加した印象があります。

 移動や仕事で疲れた体を大浴場で癒やすことは疲れが取れやすく、このような大浴場は顧客サービスの一環として備えられたもの、という見方ができます。つまり大浴場の設置は、顧客へメリットを与え、そのホテルへの来館促進を図る目的があるものと考えられます。これは【効果】に着目した考え方です。これに対して【効率】に着目すると、どのようなことが考えられるでしょうか。

 仮にユニットバス付きの客室が100室、大浴場も備えたホテルに100組の顧客が泊まっていたとして、そのうち半数である50組の顧客が大浴場を利用したとします。

 よって、大浴場を利用した顧客が宿泊した部屋のユニットバスは基本的には使われません。これにより、1つの部屋を清掃する時間が5分短縮できたとすると、5分×50室で1日250分、4時間超の時間短縮が可能となります。

 大浴場の清掃に1日1時間かけたとしても、3時間超の時間が浮きますから、1日3時間超の人件費削減もしくは、清掃以外の仕事に3時間超を充てることが可能になります。これを中長期的に考えると大浴場の投資を補って余りあるようになり、この考え方はフルサービスのガソリンスタンドに用いることが可能です。

(2)油外商品を販売する時間を捻出する

 フルサービスのガソリンスタンドは、店舗スタッフがガソリンを給油します。給油ノズルが給油口から車両の燃料タンクに差し込まれ、トリガーもしくはレバーを引くとノズルからガソリンの吐出が始まり、その液面がタンク内で上昇し、一定以上上昇すると、オートストップ機能が働き、ガソリンの吐出は止まります。これで一般的には、ほとんど満タンになっているはずです。

 ですが、その液面はビールのように泡立って上昇してくるので、その泡が引いたり、ガソリンタンク内のエアーが抜けたりすると液面が下がるため、スタッフは継ぎ足し給油をします。この継ぎ足し給油で追加されるガソリンの量はごく僅かです。そのごく僅かなガソリンの販売をするために、店舗スタッフは1台に数分間の時間を追加して継ぎ足し給油をしているのです。

 仮に1日の販売量が5㎘のガソリンスタンドがあったとします。1台あたり平均給油量が20ℓの場合は、1日の来店客は250台となります。この250台に対して継ぎ足し給油のための時間を1台に1分間使っていたとすると、250台×1分で250分、スタッフ全員合計で1日4時間強を費やしていることとなります。つまり、継ぎ足し給油を止めることにより、1日約4時間以上を油外商品の販売に充てることが可能になります。

(3)継ぎ足し給油を止めるには

 継ぎ足し給油を行うことは、ガソリンを溢れさせるリスクが高まり、溢れさせた場合は、顧客は不満を抱きます。車両がガソリンで汚れますし、溢れさせた分も含めて請求されるからです。

 反面、継ぎ足し給油を行うことで、給油量の増加が見込めます。ただし、継ぎ足し給油を行うことにより、1台3ℓ多く給油出来たとしても、その販売量は1日250台の来店があった場合で750ℓ、利益はマージンが15円として11,250円です。タイヤ交換1台分、オイル交換3台分程度の利益です。

 ガソリンは集客のための商品と位置づけ、油外商品で収益を得ていくことが多くのガソリンスタンドの方針でしょうから、この場合、継ぎ足し給油を止めて油外商品の販売に注力し、タイヤ交換1台分、オイル交換3台分以上の販売を目指すべきでしょう。

 ここで、継ぎ足し給油はしないことを顧客に告知をする必要があります。この場合「当店の満タン給油は、原則としてオートストップが利いた時点で給油完了とさせていただきます。継ぎ足し給油をご希望なさるお客様はお申し付け下さい」といった内容をチラシに印刷し、給油開始後にハンドアウトするとよいでしょう。なお、油外商品の販売を促進するために、このチラシにそのような商品の告知を盛り込むことも一考です。

 車両によっては、ガソリンタンク内のエアーが抜けにくく、オートストップ機能が働いても半分ほどしか給油されていない場合や、顧客によっては給油口の縁ギリギリまでの給油を望む場合があるからです(なお、ガソリンは熱で膨張しますので給油口の縁ギリギリまで給油してしまうと膨張したガソリンが燃料タンクに負荷をかける可能性があることは顧客にお伝えしても良いでしょう)。

 このように、フルサービスのガソリンスタンドが油外収益で儲かる仕組みの1つとして、油外商品を販売する時間を確保するために継ぎ足し給油を止める、という点が挙げられると思いますが、いかがでしょうか。

2.当コラムの解説動画

3.ガソリンスタンドの効率化に関する参考コラム

4.メルマガ会員様募集中

 メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】を優先的に配信しています。

メルマガ登録はこちらから↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/33bd5af2611330

5.電子書籍のご案内

1年で70人のアルバイトに辞められたガソリンスタンド店長が人材に全く困らなくなった理由:育成編
タイトルとURLをコピーしました