止血をしてから輸血をする!人手不足を克服する7つの対策

人材確保

 目の前が真っ暗になるくらいスタッフがいない。頭の中が真っ白になるくらいシフト表が埋まらない。昼食も摂れない、トイレにも行けない…本当に、本当に、人手不足に苦しむロードサイド店舗は多いと思います。

 このような状況を招かないために、常々、止血と輸血の話をしています。輸血が必要な大量出血の怪我人に、止血をせずに輸血をしたら、輸血した血液は流血し、無駄になってしまいます。ですから、輸血の前に止血をする、もしくは止血しながら少しずつ輸血をする必要があります。

 今回のコラムでは、退職者を減少させるという人材の止血策3つ、応募者を増加させ定着を図るという人材の輸血策4つ、合計7つの人手不足を克服するポイントを過去のコラムをご紹介しながら見ていきます。まずは、止血策3つを見ていきます。

人手不足を克服する対策1:経営理念を策定し、浸透させる

 退職を防ぐには、従業員満足を向上させる必要がありますが、従業員満足の構成要素は、標準化、能力開発、モチベーションの3つです。そのうち、標準化を図るにはマニュアル化と経営理念の策定があります。経営理念の策定・浸透は、マニュアルでは対応出来ない場面で、スタッフがいかに行動するべきかという判断の拠り所となります。
 【参考コラム】
 繁盛する居酒屋になるために満たすべき条件とは
 経営理念の浸透が現場にもたらした効果
 経営理念が意味するもの

人手不足を克服する対策2:OJTを充実させる

 人間は自身の成長を感じさせる環境を好みます。能力開発は、それを叶える手段ですが、仕事をしながら行うオンザジョブトレーニング(OJT)がメインとなっている職場が多いはずです。このOJTのポイントは、トレーナーの人選です。
 【参考コラム】
 うまくいくOJT、うまくいかないOJT

人手不足を克服する対策3:モチベーションを向上させる

 モチベーションに上限はありません。他店との差別化要因ともなります。また、モチベーションに大きな影響を与える要因は、給与や労働条件ではないことが分かっています。
 【参考コラム】
 ベテラン社員のモチベーション
 モチベーションアップの方法
 自信とモチベーション

 ここまで退職者の減少策を見てきました。次からは応募者を増加させ、採用者を定着させる対策です。

人手不足を克服する対策4:応募したくなる仕掛けを作る

 まず、多くの求人情報から、当店を選んでいただくようにインパクトのあるキャッチフレーズを用いて募集します。胸を撃ち抜くようなインパクトのあるキャッチフレーズの作り方は以下のコラムにあります。
 【参考コラム】
 「何か気になる…」求人広告キャッチコピーを作る5つの方法
 求人の応募者を増やす5つの方法を合体させてみた

 このようにしてインパクトのある告知物が出来たら、ネットや新聞折込みで訴求しますが、重要なことは、店頭でも告知しなければいけないということです。
 【参考コラム】
 募集しても応募がない。自店の人材確保ができない3つの理由

 また、履歴書は不要にすること、飲食店は「まかない」をつけること、募集は有料媒体を使うことも応募者を増加することに繋がります。
 【参考コラム】
 アルバイトスタッフの応募促進のために履歴書が不要な3つの理由
 飲食店の人材不足対策として「まかない」が重要な2つの理由
 応募がない…人材不足の解決策として活用したい求人広告の考え方

人手不足を克服する対策5:面接に来たくなる仕掛けを作る

 「やっぱ、面接行くのやめたわ。かったりーし。」応募があり、面接の日時を決めても、こんな感じで応募者は、必ずしも来てくれるとは限りません。そこで、ちょっとした気配りをする必要があります。
 【参考コラム】
 アルバイト応募者の面接すっぽかしを防ぐ5つの対策

人手不足を克服する対策6:相性を見抜く質問を用意する

 即戦力であろうが、素晴らしい経歴があろうが、応募者と自店の相性が、指と指が絡み合うようにマッチしなければ長続きはしません。実は、何をもって相性が合っているというのか、その見極め方があります。
 【参考コラム】
 人材を採用するために行う面接で実施するべき質問の具体例
 人材不足の中で生き残るガソリンスタンドが雇うべき人材とは

人手不足を克服する対策7:早期退職を防ぐ仕掛けを作る

 経験上、早期退職は入社して1週間以内という印象がありますので、それを防ぐ仕掛けを講じる必要があります。
 【参考コラム】
 また辞められた…。アルバイトの早期離職を防ぐ3つの対策

 早期の退職を防ぐことができれば、あとは前述の対策1~3を用いて従業員満足を向上させていくこととなり、長期の定着化を図ることができます。

 今回のコラムでは、退職者を減少させ、応募者を増加させ、採用者を定着化させるための7つの対策として、以下を挙げました。
 1.経営理念を策定し、浸透させる
 2.OJTを充実させる
 3.モチベーションを向上させる
 4.応募したくなる仕掛けを作る
 5.面接に来たくなる仕掛けを作る
 6.相性を見抜く質問を用意する
 7.早期退職を防ぐ仕掛けを作る

 このコラムを読まれた店舗の人手不足が解消されることを切に祈っています。

メルマガ会員様募集中

 メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】や、当サイトに掲載したコラムの【解説動画URL】を優先的に配信しています。
登録はこちらから
↓↓↓

お探しのページが見つかりません。

電子書籍のご案内

 1年で70人のアルバイトに辞められたガソリンスタンド店長が人材に全く困らなくなった理由:育成編~人材が育つ職場と人材に見放される職場の境界線~
2020年3月15日発行 定価1,055円

タイトルとURLをコピーしました