経営の姿勢

経営の姿勢

ガソリンスタンドの人材育成において社員価格がもたらす弊害

スタッフだけが受けられる割引  多くの小売業同様、ガソリンスタンドで働くスタッフは、その店舗で扱う商品を割引価格で購入することが可能です。ガソリンであれば、5円~10円程度の割引、油外商品においては原価にわずかな利益だけを乗せた価格...
経営の姿勢

店長に不正を起こさせないために評価項目を見直すべき理由

店長が犯した不正の内容  複数店舗を展開するガソリンスタンド運営会社の傘下店舗を任せられていたある店長の話です。  ある日、この店長は店舗の清掃に使う洗剤を買うためにホームセンターを訪れました。店内で洗剤を見繕っているうちに、...
経営の姿勢

店舗スタッフが突然退職を申し出た際に経営者はどうするべきか

突然退職を申し出た女性スタッフ  あるコンビニエンスストアの経営者が発した、以下の内容のご相談に触れる機会がありました。  同店でアルバイトとして働く30代の女性パートさんから「今月いっぱいで辞めたい」とその経営者の元にLIN...
経営の姿勢

現場の士気が上がり達成の実現可能性が高まる販売目標の設定方法

遠すぎるゴール  ロードサイド店舗では、顧客の固定化策として、スタンプカードを活用するケースがあります。1回来店すると1個のスタンプ、もしくは○円お買い上げで1個のスタンプといった形でカードにスタンプが押され、これが一定数貯まると割...
経営の姿勢

ガソリンスタンドが従業員満足の向上に取り組むべき理由とは

ガソリンスタンドは小売業なのかサービス業なのか  日本標準産業分類によると、ガソリンスタンドは小売業に分類されています。小売業とは仕入れた商品を消費者に販売する業態です。ガソリンスタンドはガソリンや軽油といった燃料油、オイルやバッテ...
経営の姿勢

ガソリンスタンドの夜勤スタッフと店長が意思疎通を図る工夫とは

日勤と夜勤  私は、21年間で17店舗のガソリンスタンドを渡り歩いた中で、24時間営業の店舗運営も幾度か経験してきました。  24時間営業の場合、大体どこの店舗でも、勤務形態は、朝から夜まで勤務する早番、午後から深夜まで勤務す...
経営の姿勢

ロードサイド店舗が深刻な人手不足の悪循環を解消する対策

本日で閉店する居酒屋  出張で長野県へ行った際に、宿泊した旅館のすぐそばに居酒屋がありました。そこで食事をしたときの話です。店内は50人ほどが収容できる広さでしたが、割と遅めの時間帯にもかかわらず、非常に混雑しており、空いていたのは...
経営の姿勢

ロードサイド店舗に目的・目標・手段がなければならない理由

目的・目標・手段とは  先日、ある企業において社員研修を行いました。メインテーマは目標の設定やその達成に関する内容でした。  目標は、目的・手段と混同されがちです。そこで、私は以下の例を用いて、これらの切り分けを説明します。 ...
経営の姿勢

不正行為で儲けようとするガソリンスタンドが儲からない理由とは

株式会社ロードサイド経営研究所がガソリンスタンドの不公正な販売方法を取り上げ、不正をしても儲からない理由を述べました。弊社では、ガソリンスタンドをはじめとしたロードサイド店舗の戦略策定構築や各種補助金の申請支援を行っています。
経営の姿勢

大きな売上を作ることの出来るガソリンスタンド店長の共通点

ガソリンスタンドの店長に経営陣が求めること  複数のガソリンスタンドを運営する会社では、前日に各店舗から本社が実績報告を受け、翌朝にそれらをまとめ、各店舗の実績が記載された一覧表を作成し、それを日々、ファックスやメールで各店舗へ送信...
タイトルとURLをコピーしました