コラム

経営の姿勢

中間管理職が辞めたいと思うロードサイド店舗展開を防ぐために

中間管理職のサンドイッチ症候群  先日TBSで放映された「下町ロケット」で、吉川晃司さん演じる帝国重工の財前部長が中間管理職としての辛さを好演していました。このドラマは、下町のものづくり企業「佃製作所」が舞台となっていますが、財前部...
経営の姿勢

従業員の意識が高まらないと悩む経営者が心掛けるべきこと

創業100年を超える小売店後継者の悩み  創業100年を超えるロードサイド店舗で事業展開中のある企業で働く次期後継者は、従業員の意識が高まらないことが悩みの種でした。父親が社長、母親が専務、自身が後継者であり、それ以外は血縁関係のな...
戦略の考え方

美容室は怖い、苦手という顧客も集客できる美容室を経営するには

気になっていた美容室へ行ってみたものの。。。  私は、月1回のペースで散髪をしますが、原則として、毎回違う店舗を利用するようにしています。この背景には、様々な店舗のサービスに触れて、弊社が提供するコンサルティングの質を高めたいという...
戦略の考え方

ガソリンスタンドの手洗い洗車で油外収益を向上させるコツ

手洗い洗車に対するニーズ  多くのガソリンスタンドは、セルフサービスであれ、フルサービスであれ、門型洗車機を設置していますが、この機械による洗車に関して、顧客が持つ車体に傷がつくという不安は根強いものがあります。 よって、洗っても車...
経営の姿勢

ガソリンスタンドで受注した洗車関連のトラブルを防ぐ方法

 早いものであと5日過ごすと12月になり、ガソリンスタンドでは1年で一番忙しい月を迎えます。クリスマスイブのドライブデート需要、企業の御用納め・迎春準備に伴う車両の整備・洗車需要で店頭は大混雑となります。 迎春準備の需要は、一昔前ほど旺盛...
経営の姿勢

アルバイトスタッフの「ばっくれ」や無断欠勤を防止するには

ばっくれるスタッフの特徴  あるガソリンスタンドの店長は、アルバイトスタッフによる「ばっくれ」に何度も遭遇していました。 「ばっくれ」の語源は「しらばっくれる」から来ていると聞いたことがありますが、それが意味することは、勤務シフトに...
経営の姿勢

儲かるセルフ方式のガソリンスタンドが接客を重視する理由

新幹線の自動改札  弊社は、埼玉県川越市に所在していますが、東日本へ出張の際にはJR川越駅からJR大宮駅へ出て、そこから新幹線に乗るケースがほとんどです。そして、今月は特にJR大宮駅を使う機会が増えました。  新幹線の停車駅に...
戦略の考え方

新規事業から撤退するべきか経営判断に迷ったときに行うべきこと

新規事業を立ち上げたものの・・・  自然豊かな場所でコンテナを活用したホテルを展開するその企業は、顧客満足度をさらに向上させようと、同じ敷地内に冒頭の写真のようなツリーハウスを作りました。コンテナホテルへの宿泊者は無料で使用すること...
経営の姿勢

人材を採用するために行う面接で実施するべき質問の具体例

相性の5軸  このコラムでも過去に何度かご紹介したことのある「相性の5軸」は、以下の5つの軸において、自社と応募者が同じ方向に寄っていないと早期退職しやすくなるというものであり、自社にとって辞めにくい人材を判断する基準として雇用ジャ...
経営の姿勢

ガソリンスタンドの油外商品販売が抱えるリスクを回避するコツ

持ち込みタイヤの交換作業はお断りする店  店舗運営を継続させていくには、利益が必要です。そして、ガソリンスタンドに関して言えば、その利益を安定的に得ていくには、油外商品の販売が必要になります。  しかし、油外商品の販売は、顧客...
タイトルとURLをコピーしました