ゴールデンウィーク商戦の勝ち抜き方

未分類

客数は増えても客単価が上がらない

 ゴールデンウイーク(GW)も今日が最終日となりました。この期間は、多くのロードサイド店舗が、多くの顧客で賑わったことと思います。

 売上は客数と客単価のかけ算で算出されますから、客数が増加するこの期間、こちらのコラムで紹介したように客単価を上げれば、当然のことながら売上はさらに伸びます。しかし、GW中に客数は増えても、なかなか思うように客単価が上がらないロードサイド店舗が多いのも事実です。

 ここで、よく考えなければいけないのは、増えた客数の「質」です。どのような顧客がGW中に増えるのか、ということを検討し、その顧客心理・状況に応じた販売促進を行うことが重要です。

 GWはレジャーや帰省などで車を使う顧客が給油のために来店されます。その顧客は大きく次の2つのパターンに分かれます。それは、①出発前に給油する地元の顧客、②出発後に給油する地元以外の顧客です。

GW前の取組み

 まず、GW前半に多い、①の出発前に給油する地元の顧客に対する取組みを検討します。
 GW中、「さあ、これからレジャーに出かけよう」という地元の顧客が給油しに来店されたとして、ガソリン以外の商品を買うのでしょうか。このような、はやる気持ちを持った顧客が洗車やオイル交換で20分も30分も待てるのか、ということです。

 よって、このような地元の顧客向けには、GWを迎える前の販売促進がポイントとなります。「GW中に気持ちよく実家に向かうために、洗車しておきませんか」「レジャー先での車のトラブル防止のために、オイル交換をしておきませんか」といった告知により購買意欲を盛り上げなければなりません。

GW中の取組み

 次に、GW後半に増加する、前述②の出発後に給油する地元以外の顧客に対する取組みを検討します。このような顧客は、行きつけである地元のガソリンスタンドや整備工場、ディーラーでガソリン以外の商品を購入していると考えるのが一般的です。

 よって、客単価向上を狙わず、再来店を狙うのが得策です。具体的には、来年のGWにも当店を利用していただくために、地元ならではの観光名所、渋滞回避の抜け道、休憩スポットなどを掲載したニュースレターのハンドアウトなどです。
 このような取組みにより、来年のGWも当地を訪れていただければ、地元の経済効果にも一役買うこととなります。

 以上のように、顧客の心理・状況に応じた販売促進策がGW商戦で勝ち抜く秘訣と考えます。これから迎えるお盆商戦にも使える施策ですので、ぜひ今のうちから準備をしておきましょう。

メルマガ会員様募集中

 メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】や、当サイトに掲載したコラムの【解説動画URL】を優先的に配信しています。
登録はこちらから
↓↓↓

お探しのページが見つかりません。

電子書籍のご案内

 1年で70人のアルバイトに辞められたガソリンスタンド店長が人材に全く困らなくなった理由:育成編~人材が育つ職場と人材に見放される職場の境界線~
2020年3月15日発行 定価1,055円