持続化補助金に採択されてホームページを作成した不動産業の事例⑧

小規模事業者持続化補助金

 「お母さん、お小遣いが必要になったんだけど」「この間あげたばかりでしょう?何に使うの?」子どもにお小遣いをねだられた親は、このような感じでその使い道や必要な理由、いつ必要なのかといった内容を子どもにヒアリングします。この目的として無駄遣いを避けるためというものが挙げられるはずです。

 補助金を申請する場合も同様で、申請する事業者はそれが無駄遣いになり得ないことを述べる必要がありますが、それを記載する欄が今回見ていく<補助事業計画>「2.販路開拓等(生産性向上)の取組内容」になります。

 これまで見てきた<経営計画>がどんなに素晴らしい内容であったとしても、補助金の使い道や必要理由が不透明だと、採択は厳しくなることが想定されることを踏まえて、採択を引き寄せる当欄の書き方を見ていきます。

1.持続化補助金に採択されてホームページを作成した不動産業の計画書作成ポイント[販路開拓等(生産性向上)の取組内容編] 

持続化補助金に採択されてホームページを作成した不動産業の計画書作成ポイント[販路開拓等(生産性向上)の取組内容編](1)冒頭で補助事業を端的に述べる

 同社は小規模事業者持続化補助金で、ホームページの他にチラシを制作しようと考えておりました。そこで、当欄の冒頭に「補助事業はホームページとチラシの制作である」といった内容の補助事業を端的に説明する文章を盛り込んでおりました。

 同社のように補助金を何に使いたいのかを冒頭に記載することで、読み手は補助事業の概要を把握した状態で当欄を読み進めることになり、計画書の理解が深まりやすくなる効果が期待できます。よって、このことは採択を引き寄せるポイントのひとつと考えられます。

持続化補助金に採択されてホームページを作成した不動産業の計画書作成ポイント[販路開拓等(生産性向上)の取組内容編](2)補助事業を切り分ける

 同社のように、小規模事業者持続化補助金でホームページやチラシなど複数の使い道を企画する場合、これらをまとめて説明しようとすると内容が冗長になりがちで、読み手に伝わりにくくなってしまうリスクが発生します。そこで同社は【ホームページの新設】【チラシの作成・配布】と見出しを設け、補助事業を切り分けて記載をしておりました。

 このように切り分けて記載することは、他の欄におけるポイントでもあり、例えば<経営計画>「2.顧客ニーズと市場の動向」では【顧客ニーズ】【市場の動向】、「4.経営方針・目標と今後のプラン」では【経営方針】【目標】【今後のプラン】に切り分けることに通じます。

持続化補助金に採択されてホームページを作成した不動産業の計画書作成ポイント[販路開拓等(生産性向上)の取組内容編](3)5W1Hを記載する

 当補助金のルールブックである公募要領内「審査の観点」は、文字通りどのような観点から審査するのかという内容が記載されており、これを意識して計画書を作成することが採択の近道となります。

 この「審査の観点」には「補助事業計画は具体的で、当該小規模事業者にとって実現可能性が高いものとなっているか。」という記載があり、「具体的に」記載する方法のひとつに「いつ(When)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どこで(Where)、どのように(How)」の5W1Hを記載することが挙げられます。

 同社は、ホームページの作成であれば「いつ作成するのか」「だれが作成するのか」「なにを作成するのか」「なぜ作成するのか」「どこに設置するのか」「どのように作成するのか」という点を明確に記載していたことも、採択を引き寄せることのできたポイントのひとつと考えられます。

 今回のコラムでは、持続化補助金に採択されてホームページなどを作成した不動産業が<補助事業計画>「2.販路開拓等(生産性向上)の取組内容」をどのように記載したのか、そのポイントとして(1)冒頭で補助事業を端的に述べる、(2)補助事業を切り分ける、(3)5W1Hを記載する、を挙げました。

 次回のコラムでは、今回に引き続き<補助事業計画>「2.販路開拓等(生産性向上)の取組内容」の記載ポイントを見ていきます。なお、当シリーズにおける前回までのコラムは以下となります。

2.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします。

 1,000件を超える支援実績を通じて蓄積してきたノウハウを活用して、計画書作成のサポートを行い、採択の可能性を高めます。詳しくはこちらから↓↓↓

3.メルマガ会員様募集中

 メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】を優先的に配信しています。

メルマガ登録はこちらから↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/33bd5af2611330

4.電子書籍のご案内(2021年3月22日発行)

小規模事業者持続化補助金に応募したくなる本
oubo
タイトルとURLをコピーしました