辞められまくりの店長が就職希望者を殺到させた3つの理由

人材確保

 何度かこのコラムでお伝えしているように、私はガソリンスタンド運営会社に勤務し、現場に身を置いた21年間のうち13年の間、店長職を務めましたが、店長になりたての頃に、1年間で70名ものアルバイトスタッフに辞められたことは鮮明な記憶として残っています。

 募集をかけても応募も少なく、入ってくる人数より辞めていく人数が多いわけですから、常に人手不足に喘いでいました。なお、なぜ辞められたかは以下のコラムを参考にして下さい。
 スタッフの定着率が低いガソリンスタンド店長3つの特徴

 ですが、店長歴を積み重ね、様々な手法・考え方・スキルに触れることにより、応募者不足に悩むことは少なくなりました。また、スタッフの定着率が高まっただけでなく、何名かの大学生のアルバイトスタッフは、当店に就職したいと申し出るようになりました。

 この経験を踏まえ、今回のコラムでは、人手不足に悩むガソリンスタンド始め、ロードサイド店舗の管理職・経営者の方向けに、どのようにすれば効果的に人材確保ができ、定着率を高めることができるのかを見て行きたいと思います。

就職希望者が殺到した理由1:店頭での求人広告に力を入れたから

 人材を確保するには、当然のことながら、当店で働きたいという人材に応募してもらわなければなりません。辞められまくりの頃の私は、新聞折込みチラシでの募集に力を入れていましたが、最終的に一番効果的だと感じたのは店頭での求人広告です。

 店頭での募集だけでも人材は確保することが可能ですが、チラシやネットで募集するなら同時に店頭での求人広告は必須と言えるでしょう。

 なぜなら、チラシやネットで求人広告を見た応募者予備軍の2人に1人は店舗の下見に行くからです。下見に行ったときに店頭に求人広告がないと、応募者予備軍は不安を覚えます。当人としては、なるべく不安のないところで働きたいのが本音ですので、この場合、他を当たることとなり、応募者を確保することが困難になるためです。

 なお、求人広告は、何を訴求するかが効果を左右します。具体的かつ効果的な訴求内容は、以下のコラムを参考にしてください。
 「何か気になる…」求人広告キャッチコピーを作る5つの方法
 ロードサイド店舗における効果的な人材の募集広告の作り方とは

就職希望者が殺到した理由2:傾聴したから

 新規採用したスタッフが、しばらく仕事を継続できるようになると、自分の意見というものを持つようになります。勤務が長期化すればするほど、その意見は自身の中で確固たるものになっていきます。

 現場の管理者は、そのような意見に積極的に耳を傾け、じっくりと聴くことが必要です。その意見が的外れなものであったとしても、です。人は自分を受け入れてくれる人や職場に居心地の良さを感じるため、傾聴により、さらに勤務が長期化する可能性が高まります。

 そして、一旦その意見をしっかり受け止め、質問によって本質や正解に気付かせることが必要ですが、そのためには、本人に考えさせる質問を投げかける必要があります。その質問に関しては以下のコラムを参考にしてください。
 ロードサイド店舗は人材が命!社員教育で効果を出す3つの方法

 この傾聴により、あるスタッフはタイヤを非常に良く売るようになりました。実績が出るとやりがいも得られるわけで、さらに勤務は長期化し、アルバイトスタッフから正社員、そして最終的には店長まで務めることとなりました。

就職希望者が殺到した理由3:権限委譲したから

 当時、中小企業診断士の資格取得のために店長職を勤めながら勉強していた私は、店長である自分がスキルを身に着けるには、店舗業務に忙殺されていては、スキル習得に限界があることを強く感じていました。

 そこで、部下に権限委譲を進めていきました。具体的には、傾聴によって自分なりの販売手法に自信を持ったスタッフに、他のスタッフの指導を任せたわけですが、指導を担ったスタッフは、常に現場に出ていることからフォローアップも手厚くなり、他のスタッフも実績を出せるようになりました。これに関しては以下のコラムを参考にして下さい。
 うまくいくOJT、うまくいかないOJT

 また、夜間専門のアルバイトスタッフに危険物取扱いの資格を取らせた上で、店舗の鍵を渡し、夜間の運営や閉店業務は任せるようにしていました。これにより、閉店までシフトに入っていた販売力のあるスタッフを需要のある日中に回すことができ、販売が強化され、業績が上がることとなりました。これに関しては以下のコラム参考にして下さい。
 ガソリンスタンドのスタッフが危険物乙4試験に合格するコツ

 今回のコラムでは、辞められまくりの店長の元に就職希望者が殺到した3つの理由として、1.店頭での求人広告に力を入れたから、2.傾聴したから、3.権限委譲したから、を挙げました。この事例を参考に、取り入れるべきところは取り入れていただき、ご自身なりの人材確保・戦力化の手法を構築されることを期待しています。

メルマガ会員様募集中

 メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】や、当サイトに掲載したコラムの【解説動画URL】を優先的に配信しています。
登録はこちらから
↓↓↓

お探しのページが見つかりません。

電子書籍のご案内

 1年で70人のアルバイトに辞められたガソリンスタンド店長が人材に全く困らなくなった理由:育成編~人材が育つ職場と人材に見放される職場の境界線~
2020年3月15日発行 定価1,055円

タイトルとURLをコピーしました