インスタ映えする食べ物とは
過去に実施した洋菓子店のコンサルティングを通じて、つくづく感じたのは、提供する商品の彩りが豊富であること、提供する商品に艶があることです。これは、写真映えする要素を満たしていることを意味します。
業種は違いますが、下の写真は、ある飲食店で提供された、焼き鳥入りのパスタです。
次の写真は、別の飲食店の海鮮サラダです。
物珍しさでしたら、焼き鳥入りのパスタに軍配が上がるのでしょうが、目を惹くのは海鮮サラダだということは一目瞭然です。お刺身の彩り、ドレッシングの艶がポイントとなります。
洋菓子店は、様々な彩りと艶を携えた商品を提供しています。これをインスタグラムなどのSNSに活用しない手はありません。
写真を通じて商品・店舗の付加価値を高める
洋菓子店では、新商品の写真だけをSNSにアップする例を多く見かけますが、既存商品の写真も是非SNSにアップしましょう。
その際の留意点は、まず、上記のように彩りと艶を意識して写真を撮ることです。既存商品の場合、彩りは既に決まっていますので、艶のある写真とするために撮り方を少し工夫します。ポイントは、明るいところで撮ることです。LEDランプなど光源を用意しても良いでしょう。また、特定部分をアップにしたり、斜めに撮ったりするといった工夫も一考の価値があります。
なお、新商品の場合は、素材選びで彩りを意識することは言うまでもありません。
次の留意点は、その商品にまつわるコメントを記載するということです。原材料やこだわりの他、その商品を開発するに至った背景、お客様の感想などを記載することで、アップした商品だけでなく、店舗の付加価値を高めることが可能となります。
継続する意味
日本テレビの人気番組に「はじめてのおつかい」があります。それまで、自宅からの外出は必ず親が同伴していた幼児が、ひとりでお使いに行き、帰宅するまでの奮闘を追った番組です。
1991年から25年以上にわたり不定期に放送されていますが、これほどの長寿番組になると、過去の「はじめてのおつかい」と、その子が成長した現在の様子が報告される「あれから○○年…」という興味深い企画を立てることも可能となっています。
「あれから○○年…」という企画には、多くの「はじめてのおつかい」を長きに渡って収録してきたという強みが活かされています。同様に、SNSに商品の写真を絶えず長きに渡って掲載することは、過去の商品と現在の商品の違いや、そのエピソードをネタに投稿することがきます。
誰もがやれることを、誰もができないくらい継続することにより、付加価値を高め、差別的優位性を発揮していきましょう。
メルマガ会員様募集中
メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】や、当サイトに掲載したコラムの【解説動画URL】を優先的に配信しています。
登録はこちらから
↓↓↓
電子書籍のご案内
1年で70人のアルバイトに辞められたガソリンスタンド店長が人材に全く困らなくなった理由:育成編~人材が育つ職場と人材に見放される職場の境界線~
2020年3月15日発行 定価1,055円